トップ > 商品一覧 >H639 逸見東洋造・漆塗葉形銘々盆
商品一覧を見る |
新着商品を見る |
漆器を見る
<< 前の商品へ |
前のページへ戻る |
次の商品へ >>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
逸見東洋造の葉の形を模った銘々盆(銘々皿)、五客セットです。滑らかな丸みを帯びた葉の形や、浮き上がるように丁寧に彫り出された葉脈など、細部に至るまで非常に丁寧に表現されております。朱と黒の漆のコントラストが美しい逸品です。逸見東洋(弘化3・1846-大正9・1920)は備前で活躍した刀工で、廃刀令以後は彫刻、漆芸の分野で優れた作品を残し、名工として称えられました。古いものですので、経年の変化、使用によるスレキズやアタリなどございます。状態の詳細は画像にてお確かめ下さい。共箱に入っております。
寸法(cm):各12.0×11.0×高1.7
価格:お問い合わせください
↓左のサムネールの上にマウスをのせると、拡大画像がココに表示されます↓
Copyright (C)2003-2024 Seikado Antiques (古美術青華堂). All Rights Reserved.